アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2014年05月31日

イベント・ライブ情報 2014/05/31



追加書き込みが上手く行きません。
タイトルだけの記事は画像をクリックして大きく表示し詳細をご覧ください。


31日(土)JAZZ IN アースランド









31日(土)薬師谷渓谷 そうめん流し




31日(土)映画 そして父になる









31日(土)久万高原 水の音コンサート









31日(土)管楽器体験&教室

16:30~ ワンレッスン&体験500円(楽器使用料・教材費・施設使用料・飲み物代)
毎週土曜日。入・退会・再入会、随時OK!

As2 、Ts 3、Tp 3、Tb 1 、キーボード、クラビノーバ、トレーニングCD(カラオケ)あり。楽器の持ち込み歓迎。
お申し込みは支援頂いている宇和島市内各楽器店にて。 YAMAHA
宇和島市中央町2-5-18 スペースゆう 松本 0895-25-6453


31日(土)~6月2日(月)地下音楽現場物語





31日(土)消費者の日 記念集会





31日(土)まで 御当地料理合戦 出場申込締切日

実地日9月28日 宇和島市お城まつり 愛媛・南予の特産品を使った料理。

主催;宇和島青年会議所 問・0895-25-3232

31日(土)まで 緑の募金運動

次回は9月1日から10月31に

6月1日(日)邦楽ライブ 斬月

13:00~ 入場料無料(要・整理券)
宇和島市出身、中村仁樹(尺八)ほか
宇和島市中央町2-5 南予文化会館 0895-24-6800

6月1日(日)山本牧場 自然の中でアスレチック

10:00~15:00

宇和島市津島町御槇 山本牧場

6月1日(日)演歌・歌謡祭
10:30~ 入場料無料
宇和島市三間町迫目 コスモスホール三間
問・沖歌謡教室 0895-25-2401


6月1日(日)ムーンパワーで女子力アップ・ヨガ

18:00~20:00 定員10名 500円

宇和島市宮下 山内産婦人科 0895-24-0321

6月1日(日)Dubli 日本参入!

13:30~ 入場料無料

松山市道後町2-5-1 ひめぎんホール


6月1日(日)まで 小池邦夫と坂村真民の世界

9:00~17:00 



6月1日(日)まで 昭和のみやくぼ写真展
9:00~17:00 無料
今治市村上水軍博物館
6月8日(日)全国闘牛サミット大会





6月8日(日)まで 弘法大師空海展

西予市宇和町卯之町4-11-2 愛媛県歴史文化博物館 0894-62-6222



6月15日(日)みなっと手作り体験工房





6月16日(月)ことば絵手紙教室
1500円
宇和島市住吉町 宇和島社会福祉協議会
6月28日(土) 松山市でウエディング

12:30~13:30 挙式費用無料

松山市総合コミュニティーセンター

問・089-948-6952
6月29日(日)まで スヌーピー✖日本の匠展





7月22日(火)ガイヤカーニバル

子供の部14:00~、大人の部16:30~

会場;宇和島商店街

7月31日まで 四国の道フォトコンテスト

発表8月下旬

高松市サンポート2・1 シンボルタワー17階 

四国の道フォトコンテスト事務局 問・087-821-3510
8月14日(月)まで 畦地梅太郎展

入館料;大人300円~

宇和島市三間町務田180-1 道の駅みま内 畦地梅太郎記念美術館 0895-58-1133

11月30日(日)まで 奥伊予スタンプラリー

総額20万円相当の特産品プレゼント



平成27年1月15日(木)まで 旅情写真コンクール

愛媛県西南地域(南予) 

〒790-8570 松山市一番町4丁目4-2

南予広域連携観光交通推進協議会事務局 089-912-2492
  
Posted by issyoo at 00:39Comments(0)イベント・ライブ

2014年05月24日

愛媛イベント・ライブ情報 2014/05/24




相互ミラーページを作りました。お気に入り登録をお願いします。→ http://ehime18.osakazine.net
/

24日(土)板橋文夫&李政美 DUO LIVE


18:00~ 伊予美人ライブ 前売り2500円、当日3000円

愛媛県北宇和郡松野町松丸 元・正木本店酒蔵 問・0895-42-1111




24日(土)それいけ!俳句キッズ

12:00~ お笑い俳句ショー、俳句キッズ句会ライブ

松山市道後公園 松山市立子規記念博物館講堂 問・089-921-1163





24日(土)愛媛FC vs 湘南ベルマーレ

松山市ニンジニアスタジアム







24日(土)管楽器体験&教室

16:30~ ワンレッスン&体験500円(楽器使用料・教材費・施設使用料・飲み物代)
毎週土曜日。入・退会・再入会、随時OK!

As2 、Ts 3、Tp 3、Tb 1 、キーボード、クラビノーバ、トレーニングCD(カラオケ)あり。楽器の持ち込み歓迎。
お申し込みは支援頂いている宇和島市内各楽器店にて。 YAMAHA
宇和島市中央町2-5-18 スペースゆう 松本 0895-25-6453


25日(日)宇和島合唱団 定期公演

13:30~ 500円

賛助出演;コール・セシリア、うしおにグリークラブ

宇和島市中央町2-5 南予文化会館 0895-24-6800



25日(日)Jazz SOLA

19:00~21:00 チャージ無料

松山市 ハーフノート


25日(日)天赦園 春の呈茶会

10:00~15:00 予約不要 料金300円 別途入園料が必要

宇和島市天赦園 問・宇和島市伊達文化保存会 0895-22-0034





25日(日)愛南 びやびや祭り

9:30~15:00 雨天決行 

調整10周年らくさぶろう一座大喜利、かつおのわら焼きほか

愛媛県南宇和郡愛南町 ホテルサンパール横 南レクロッジ前 0895-72-7315



25日(日)格闘技イベント GAIYA

宇和島市丸山 宇和島市営闘牛場 問・0895-24-2555


25日(日)体験ワークショップ

10:00~16:00 きまぐれ南レクワンコ

宇和島市津島プレーランド休憩棟 問・0895-23-5755





25日(日)小学校運動会

宇和島市の一部の小学校

25日(日)シーボーンアート愛南教室

毎月第2、第4日曜日 13:00~16:00 1500円~4000円

愛媛県愛南町柏 ゆらり内海 0895-86-1155





25日(日)カラオケ教室

13:00~15:00 

宇和島市中央町2-5-18 スペースゆう





25日(日)まで サイクルトレイン四万十号 春の運行日

JR宇和島駅~JR窪川駅

問・0895-20ー5633





25日(日)西条市 立て干し網

受付10:00 開始12:00~ 雨天決行 中学生以上1500円~

西条市河原津海岸 問・0898-64-2700





25日(日)まで 五台山花絵巻 【五ノ巻】

伝統の美 和花の美

高知県立牧野植物園 南園





28日(水)はつらつボウリング倶楽部

13:00~ 1500円+消費税 60才以上限定。毎月第2第4水曜日。

一般の友の会の会費も消費税の関係で変更があります。

宇和島市高串1-435-1 クアボウル 24-0503



30日(金)伊豆田洋之プレミアムコンサー









30日(金)まで エヒメしに一票を!









31日(土)JAZZ IN アースランド









31日(土)薬師谷渓谷 そうめん流し


31日(土)映画 そして父になる









31日(土)久万高原 水の音コンサート









31日(土)~6月2日(月)地下音楽現場物語





31日(土)消費者の日 記念集会









31日(土)まで 御当地料理合戦 出場申込締切日

実地日9月28日 宇和島市お城まつり 愛媛・南予の特産品を使った料理。

主催;宇和島青年会議所 問・0895-25-3232






31日(土)まで 緑の募金運動

次回は9月1日から10月31に

6月1日(日)まで 小池邦夫と坂村真民の世界

9:00~17:00 







6月1日(日)まで 昭和のみやくぼ写真展
9:00~17:00 無料
今治市村上水軍博物館


6月8日(日)まで 弘法大師空海展

西予市宇和町卯之町4-11-2 愛媛県歴史文化博物館 0894-62-6222







6月28日(土) 松山市でウエディング

12:30~13:30 挙式費用無料

松山市総合コミュニティーセンター

問・089-948-6952



7月31日まで 四国の道フォトコンテスト

発表8月下旬

高松市サンポート2・1 シンボルタワー17階 

四国の道フォトコンテスト事務局 問・087-821-3510



8月14日(月)まで 畦地梅太郎展

入館料;大人300円~

宇和島市三間町務田180-1 道の駅みま内 畦地梅太郎記念美術館 0895-58-1133





11月30日(日)まで 奥伊予スタンプラリー

総額20万円相当の特産品プレゼント







平成27年1月15日(木)まで 旅情写真コンクール

愛媛県西南地域(南予) 

〒790-8570 松山市一番町4丁目4-2

南予広域連携観光交通推進協議会事務局 089-912-2492


それぞれのイベント情報の拡散を希望します。

画像はご自由に画像を持ち帰られて宣伝してあげてください。

これも紹介しろってイベントがありましたら知らせて下さいね。書き換えます。


当サイトでは官公庁では掲載しにくい個人情報に当たる、個人商店・企業のイベント・寺社仏閣のイベントの記事も含みます。


↓ ↓ ↓ 応援クリックををよろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ      にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ
  
Posted by issyoo at 10:06Comments(0)イベント・ライブ

2014年05月23日

鼓童の和太鼓・ハープのソロ、ライブ

  取り急ぎ本日のライブのご紹介です。



23日(金)鼓童 神秘 ワン・アース・ツアー

18:30~ 全席指定4500円

宇和島市中央町2-5 南予文化会館 0895-24-6800

← 画像をクリックすると大きく表示します。


23日(金)MOTOSHI KOSAKO ソロ ハープ ライブ

19:00~ 2000円、当日2500円

松山市三番町5-3-8 Seed 090-1956-3216





小学生のライブ?運動会の練習風景です。

  

Posted by issyoo at 09:13Comments(0)イベント・ライブ

2014年05月17日

愛媛イベント・ライブ情報 2014/05/17

 ← 動き出すまで待ってね。

まだまだ情報があるのですが、一度アップします。




17日(土)屋地岡 寛トリオ ライブ

19:00~ 1000円

宇和島市鶴島町 BOOBY




17日(土)FUJIYAMA ROOKI & 城戸けんじろうアコースティックLIVE

17:00~ 前売り;自由席2000円、指定席2500円

西予市野村町 乙亥会館 問・0894-72-1117





17日(土)ハーフノート・ライブ

松山市 HALF NOTE




17日(土)管楽器体験&教室

16:30~ ワンレッスン&体験500円(楽器使用料・教材費・施設使用料・飲み物代)
毎週土曜日。入・退会・再入会、随時OK!

As2 、Ts 3、Tp 3、Tb 1 、キーボード、クラビノーバ、トレーニングCD(カラオケ)あり。楽器の持ち込み歓迎。
お申し込みは支援頂いている宇和島市内各楽器店にて。 YAMAHA
宇和島市中央町2-5-18 スペースゆう 松本 0895-25-6453

18日(日)天赦園 春の呈茶会

10:00~15:00 予約不要 300円 別途入園料が必要

宇和島市天赦園

問・(財)宇和島市伊達文化保存会 0895-22-0034



18日(日)みせ家 歌謡祭 絆(こころ)

11:00~ 1000円 先着300名様に記念品

ゲスト;西城 雅樹

宇和島市中央町2-5 南予文化会館 0895-24-6800 問・0895-23-2202



18日(日)マンダリン・パイレーツ vs 高知

16:00~

松山市 坊っちゃん球場





18日(日)愛媛FC vs カマタマーレ讃岐

13:00~

松山市 ニンジニアスタジアム





18日(日)まで 永遠の石鎚山系

9:00~17:00 入場料無料

愛媛県久万高原町 道の駅さんさん




18日(日)まで 柳瀬正夢

松山市 愛媛県美術館







18日(日)まで 龍魔に大接近

9:00~ (土)・(日)・祝日は88:00~ 100円

高校生以下無料

高知市 桂浜公園内 坂本龍馬銅像横 特設展望台 問・088-823-44016



20日(火)龍光院 お山開き

10:00~ 巡拝出発 紫燈大護摩祈祷

お接待 大師そばほか

宇和島市天神町1-1 龍光院 0895-22-0527



25日(日)まで 五台山花絵巻 【五ノ巻】

伝統の美 和花の美

高知県立牧野植物園 南園





31日(土)まで 御当地料理合戦 出場申込締切日

実地日9月28日 宇和島市お城まつり 愛媛・南予の特産品を使った料理。

主催;宇和島青年会議所 問・0895-25-3232





6月1日(日)まで 小池邦夫と坂村真民の世界

9:00~17:00 







6月1日(日)まで 昭和のみやくぼ写真展
9:00~17:00 無料
今治市村上水軍博物館


6月8日(日)まで 弘法大師空海展

西予市宇和町卯之町4-11-2 愛媛県歴史文化博物館 0894-62-6222







6月28日(土) 松山市でウエディング

12:30~13:30 挙式費用無料

松山市総合コミュニティーセンター

問・089-948-6952



7月31日まで 四国の道フォトコンテスト

発表8月下旬

高松市サンポート2・1 シンボルタワー17階 

四国の道フォトコンテスト事務局 問・087-821-3510



8月14日(月)まで 畦地梅太郎展

入館料;大人300円~

宇和島市三間町務田180-1 道の駅みま内 畦地梅太郎記念美術館 0895-58-1133






11月30日(日)まで 奥伊予スタンプラリー

総額20万円相当の特産品プレゼント







平成27年1月15日(木)まで 旅情写真コンクール

愛媛県西南地域(南予) 

〒790-8570 松山市一番町4丁目4-2

南予広域連携観光交通推進協議会事務局 089-912-2492


それぞれのイベント情報の拡散を希望します。

画像はご自由に画像を持ち帰られて宣伝してあげてください。

これも紹介しろってイベントがありましたら知らせて下さいね。書き換えます。


当サイトでは官公庁では掲載しにくい個人情報に当たる、個人商店・企業のイベント・寺社仏閣のイベントの記事も含みます。


↓ ↓ ↓ 応援クリックををよろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ      にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ

  

Posted by issyoo at 10:53Comments(0)イベント・ライブ

2014年05月16日

テナーサックス・タラの芽・こごみ

 ← 動き出すまで待ってね。



私達がボランティアで運営している商店街休憩所で土曜日は17:00から管楽器教室をやっています。

場所は宇和島市中央町2-5-18 スペースゆう です。

高価な楽器を買う予算がないので寄付を訴えていましたら松本市よりサックスが届きました。

トランペット・トロンボーン・ギター・リコーダー・オカリナ・ウクレレほか不要のものがありましたら寄付をお願い致します。

小学生ほか社会人までのメンバー、着実に進歩しています。 ↓ 画像をクリック。





一緒に送られてきた、タラの芽とこごみ。タラの芽は天ぷら。

こごみは湯がいてマヨネーズで頂きました。しかし凄い量。 ↓ 画像をクリックしてください。




  

Posted by issyoo at 00:17Comments(0)日記

2014年05月15日

母の日は楽天?

 ← 動き出すまで待ってね。



子供達から母の日のプレゼント。


OOをあげたとか、貰ったとかの記事は、催促しているような気がしてあまり書きたくない。

ま、この程度ならご容赦ください。写真はチョコクランチとマグカップのみです。


以前、宇和島真珠会館オリジナルのチョコクランチを送ったところ好評だったようで似たようなものを送ってきた。

本人たちは野球を見に行ったのではなくて西武球場でももクロが出演するので見に行ったようです。




  

Posted by issyoo at 09:42Comments(0)日記

2014年05月14日

愛媛イベント・ライブ情報 2014/05/13

 後ほど追加書き込みの予定です。


14日(水)~8月14日(月)畦地梅太郎展

入館料;大人300円~

宇和島市三間町務田180-1 道の駅みま内 畦地梅太郎記念美術館 0895-58-1133





14日(水)はつらつボウリング倶楽部

13:00~ 1500円+α 60才以上限定

宇和島市高串1-435-1 クアボウル 24-0503





14日(火)まで 保育士試験受付

http://www.hoyokyo.or.jp/exam/







15日(木)と16日(金)アオイ & マリー 今夜は音楽アラカルト

15日(木)19:30~ 松山市一番町1-14-10 Y's cafe 089-933-5075

16日(金)19:00~ 今治市北宝来町1-2-7 今治・神戸洋酒倶楽部 0898-25-7667

いずれもMC2500円 dr別



16日(金)まで アコ-1グランプリ2014 参加申し込み

実地日;6月15日(日) ソロ~最大5人までのアコースティックユニット(ドラム不可)

会場;マイントピア別子 問・新居浜青年会議所 0897-344-5559




17日(土)FUJIYAMA ROOKI & 城戸けんじろうアコースティックLIVE

17:00~ 前売り;自由席2000円、指定席2500円

西予市野村町 乙亥会館 問・0894-72-1117





18日(日)まで 柳瀬正夢

松山市 愛媛県美術館







18日(日)まで 龍魔に大接近

9:00~ (土)・(日)・祝日は88:00~ 100円

高校生以下無料

高知市 桂浜公園内 坂本龍馬銅像横 特設展望台 問・088-823-44016



20日(火)龍光院 お山開き

10:00~ 巡拝出発 紫燈大護摩祈祷

お接待 大師そばほか

宇和島市天神町1-1 龍光院 0895-22-0527



25日(日)まで 五台山花絵巻 【五ノ巻】

伝統の美 和花の美

高知県立牧野植物園 南園





31日(土)まで 御当地料理合戦 出場申込締切日

実地日9月28日 宇和島市お城まつり 愛媛・南予の特産品を使った料理。

主催;宇和島青年会議所 問・0895-25-3232





6月1日(日)まで 小池邦夫と坂村真民の世界

9:00~17:00 







6月1日(日)まで 昭和のみやくぼ写真展
9:00~17:00 無料
今治市村上水軍博物館


6月8日(日)まで 弘法大師空海展

西予市宇和町卯之町4-11-2 愛媛県歴史文化博物館 0894-62-6222







6月28日(土) 松山市でウエディング

12:30~13:30 挙式費用無料

松山市総合コミュニティーセンター

問・089-948-6952



7月31日まで 四国の道フォトコンテスト

発表8月下旬

高松市サンポート2・1 シンボルタワー17階 

四国の道フォトコンテスト事務局 問・087-821-3510



11月30日(日)まで 奥伊予スタンプラリー

総額20万円相当の特産品プレゼント







平成27年1月15日(木)まで 旅情写真コンクール

愛媛県西南地域(南予) 

〒790-8570 松山市一番町4丁目4-2

南予広域連携観光交通推進協議会事務局 089-912-2492


それぞれのイベント情報の拡散を希望します。

画像はご自由に画像を持ち帰られて宣伝してあげてください。

これも紹介しろってイベントがありましたら知らせて下さいね。書き換えます。


当サイトでは官公庁では掲載しにくい個人情報に当たる、個人商店・企業のイベント・寺社仏閣のイベントの記事も含みます。


↓ ↓ ↓ 応援クリックををよろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ      にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ






  

Posted by issyoo at 10:03Comments(0)イベント・ライブ

2014年05月12日

宇和島空襲死没者追悼式

親孝行、したい頃には親は無し 



宇和島市和霊神社公園には空襲で亡くなられた方の記念碑があります。

毎年、空襲があった5月10日に追悼式が行われていまして私も被災者の遺族として参加しました。

戦争に巻き込まれるのは絶対嫌ですが、最近の近隣諸国との関係はとっても懸念を感じます。



下の画像をクリックしていただきますとアルバムが開きます。

画像が表示されるまで少しお待ちください。



  

Posted by issyoo at 10:17Comments(0)

2014年05月10日

愛媛のイベント・ライブ 2014/05/09

← 動き出すまで待ってね。月曜日以後、追加書き込み予定。



10日(土)松平敬・眞田美恵奈ジョイントリサイタル

18:30~ 自由席2000円・学生1500円~

宇和島市中央町2-5 南予文化会館 0895-24-6800

問・マツダイラ楽器 0895-23-7776



10日(土)第26回宇和島空襲死没者追悼平和祈念式
5月10日に行われた空襲により母の母、私のお祖母ちゃんが空襲で、私が生まれることを知らずに亡くなっています。
この行事は近年まで知らなかったのですが、従姉がテレビ放送でインタビューされていて知りました。
母(故人)に尋ねた所、時々は記念碑にお参りには行っていたようです。
石碑の中からお祖母ちゃんの名前を発見した時はなんとも言えない気持ちになりました。
浄念寺にお墓が会った時は子供の頃からお参りに行っていたのですが叔父さん(故人)が松山市へ引き取られました。
数年後には、あの世で抱きしめてもらいます。お祖母ちゃん今しばらく待っていてください。
長年、世話役としてご尽力された水野のおばちゃんも昨年亡くなられました。ご冥福を祈ります。




10日(土)C.R.E.A.M

21:00~ 男性1500円、女性1000円

宇和島市鶴島町 BOOBY 0895-65-9233




10日(土)ハーフノート 5月のライブスケジュール

松山市 HALF NOTE




10日(土)泰平寺のお花まつり

10:30~ ご接待 甘茶・ソーメン・みつ豆、マジックショー

宇和島市神田川原 泰平寺








10日(土)バラ展

10:00~15:00

八幡浜市 八幡浜工業高校





10日(土)~11日(日)お四国かぜのへんろ ツアー

6:30発 60番~70番、17ケ寺、讃岐・伊予 26.000円
宇和島市恵美須町2丁目 四国レジャーサービス 0895-22-3985

10日(土)管楽器体験&教室

16:30~ ワンレッスン&体験500円(楽器使用料・教材費・施設使用料・飲み物代)
毎週土曜日。入・退会・再入会、随時OK!

As2 、Ts 3、Tp 3、Tb 1 、キーボード、クラビノーバ、トレーニングCD(カラオケ)あり。楽器の持ち込み歓迎。
お申し込みは支援頂いている宇和島市内各楽器店にて。 YAMAHA
宇和島市中央町2-5-18 スペースゆう 松本 0895-25-6453


10日(土)と11日(日)うわじまバラ展

10:00~17:00

主催;愛南町 四国西南バラ会

宇和島市津島町近家甲1813 南レク日本庭園 0895-32-3344



10日(土)と11日(日)日本習字 教室文化祭

9:00~17:00 墨友会書展

主催;日本習字佐伯支部 黒川教室

宇和島市堀端町 宇和島市立図書館 生涯学習センター



10日(土)~16日(金)愛鳥週間











11日(日)愛媛のご当地ぐるめぐり エヒメシ 県民総選挙

10:00~15:00 素敵なグルメ旅行券が当たる!

宇和島市弁天町 道の駅きさいや広場





11日(日)鬼北町 鬼こいまつり

10:00~ 鬼ごっこ他 地名に鬼が付くのは全国でも鬼北町だけ?

愛媛県北宇和郡鬼北町永野市1290-1 鬼北総合公園

問・090-4339-6780



11日(日)御荘湾 磯チヌ選手権決勝大会

エントリー料4000円 

優勝15万円相当の商品他

問・0895-75-0375



11日(日)天赦園 春の呈茶会

10:00~15:00 予約不要 300円 別途入園料が必要

宇和島市天赦園

問・(財)宇和島市伊達文化保存会 0895-22-0034



11日(日)宮マルシェ

10:00~13:00 各種パッフォーマンス、キッズスペース

八幡浜市保内町宮内5-1 三島神社





11日(日)宇和島徳洲会病院10周年記念祭

フラダンス・ライブ・バザーほか看護の日の記念イベント

宇和島市住吉町2-6-24 宇和島徳洲会病院 0895-22-2811





11日(日)アクトピア大洲 グルメフェスタ

10:00~16:00 烈車戦隊トッキュウジャー・ショー、愛の葉ガールズ・ライブほか

大洲市 アクトピア大洲6階特設会場

問・フジグラン 0893-24-1818



11日(日)デイジー☆どぶゆき ウクレレライ

19:00~ 前売り2000円、当日2500円

宇和島市朝日町1-4-11 おこのみかふぇMOCO 0895-22-0762





11日(日)コースターを作ろう
10:00~ 先着80名 無料
愛媛県西宇和郡伊方町 きらら館内 伊方ビジターハウス 0894-39-1399

11日(日)まで SEA BORN ART 作品展

10:00~17:00

西予市宇和町卯之町3丁目113番地 和み館

問・四国電力宇和島支店 0120-172-245



12日(月)まで 中尾義隆展

9:00~17:00 一般300円、高・大学生200円、中学生以下無料

宇和島市三間町務田180-1 道の駅みま内 畦地梅太郎記念美術館 0895-58-1133

同級生で美人の窯元さん、初ちゃんの叔父さんでしたっけ?



13日(火)就職支援セミナー

13:30~15:30 定員10名

宇和島市天神町4-7 ハローワーク 0895-22-8609




14日(水)~8月14日(月)畦地梅太郎展

入館料;大人300円~

宇和島市三間町務田180-1 道の駅みま内 畦地梅太郎記念美術館 0895-58-1133





14日(水)はつらつボウリング倶楽部

13:00~ 1500円+α 60才以上限定

宇和島市高串1-435-1 クアボウル 24-0503





14日(火)まで 保育士試験受付

http://www.hoyokyo.or.jp/exam/







15日(木)と16日(金)アオイ & マリー 今夜は音楽アラカルト

15日(木)19:30~ 松山市一番町1-14-10 Y's cafe 089-933-5075

16日(金)19:00~ 今治市北宝来町1-2-7 今治・神戸洋酒倶楽部 0898-25-7667

いずれもMC2500円 dr別



17日(土)FUJIYAMA ROOKI & 城戸けんじろうアコースティックLIVE

17:00~ 前売り;自由席2000円、指定席2500円

西予市野村町 乙亥会館 問・0894-72-1117





18日(日)まで 柳瀬正夢

松山市 愛媛県美術館







18日(日)まで 龍魔に大接近

9:00~ (土)・(日)・祝日は88:00~ 100円

高校生以下無料

高知市 桂浜公園内 坂本龍馬銅像横 特設展望台 問・088-823-44016



20日(日)龍光院 お山開き

10:00~ 巡拝出発 紫燈大護摩祈祷

お接待 大師そばほか

宇和島市天神町1-1 龍光院 0895-22-0527


25日(日)まで 五台山花絵巻 【五ノ巻】

伝統の美 和花の美

高知県立牧野植物園 南園





6月1日(日)まで 小池邦夫と坂村真民の世界

9:00~17:00 







6月1日(日)まで 昭和のみやくぼ写真展
9:00~17:00 無料
今治市村上水軍博物館


6月8日(日)まで 弘法大師空海展

西予市宇和町卯之町4-11-2 愛媛県歴史文化博物館 0894-62-6222







6月28日(土) 松山市でウエディング

12:30~13:30 挙式費用無料

松山市総合コミュニティーセンター

問・089-948-6952



7月31日まで 四国の道フォトコンテスト

発表8月下旬

高松市サンポート2・1 シンボルタワー17階 

四国の道フォトコンテスト事務局 問・087-821-3510



11月30日(日)まで 奥伊予スタンプラリー

総額20万円相当の特産品プレゼント







平成27年1月15日(木)まで 旅情写真コンクール

愛媛県西南地域(南予) 

〒790-8570 松山市一番町4丁目4-2

南予広域連携観光交通推進協議会事務局 089-912-2492


それぞれのイベント情報の拡散を希望します。

画像はご自由に画像を持ち帰られて宣伝してあげてください。

これも紹介しろってイベントがありましたら知らせて下さいね。書き換えます。


当サイトでは官公庁では掲載しにくい個人情報に当たる、個人商店・企業のイベント・寺社仏閣のイベントの記事も含みます。


↓ ↓ ↓ 応援クリックををよろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ      にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ






  

Posted by issyoo at 00:28Comments(0)イベント・ライブ

2014年05月06日

伊方町しらすパーク~きらら館

 ←動きだすまで待ってね。




この時期は特にご近所のイベントが多いのですが、義母も年老いてきて休日は家族優先の行き先です。

選んでいただいたのは伊方町のしらすパーク。しらす丼を食べに行こうです。

沢山ビデオや写真を撮ったのでブログの投稿方法が容量を食わないようにいろいろ考えました。
facebook ページとの連携が一番いいような気がします。写真アルバムは表示が小さいのですがダウンロードでカバーできます。
リンクタグを吐き出してくれるサイトに投稿してリンクする・・・当ブログがちゃんとタグを受け付けてくれるので助かります。

画像は全てリンクになっています。クリックしてみてください。


↓ とりあえず目的地へ向かいます。行く途中、知永峠沖でヨットレースの模様を撮影。




↓ 会場へ到着。佐田岬灯台の手前です。県外ナンバーの自動車も沢山走っていました。




↓ しらすパークではかなりの時間待ちのようなので、お腹も空いているしレストラン風車へ戻りました。




↓ 帰り道はメロディーライン。時々音程が変化していたけど?




↓ 食事を済ませたあとは家族の思い出のある「きらら館」へ。




色々家族が遊んでいてビデオに撮りました。




屋上から林立する風車が見えました。





↓ きらら館の屋上には上がった記憶があるのですが2階の資料館は初めておじゃましました。
先哲の時代絵巻を見ているようで感動。過去の記録にいろいろな想像をして楽しかった。




にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ      にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ
  
Posted by issyoo at 23:10Comments(0)日記

2014年05月03日

愛媛のイベント・ライブ 2014/05/03

 ← 動き出すまで待ってね

 

3日(土)ミニ四駆大会

11:00~ マキバオー決定戦

宇和島市津島町御槇 山本牧場





3日(土)浜辺のごはん

10:00~14:00 生しらす・釜揚げしらす・ちりめん(食べ放題)

大人1000円、こども500円~

宇和島市白浜 問・090-99-4937



3日(土)第四回 龍馬脱藩の川下り

8:30~受付 10:00スタート 屋形船で川下り
問・大洲市観光協会長浜支部

3日(土)宮フェス

西瀬戸自動車道(しまなみ海道)伯方IC下車後。国道317号線、県道56号を北上

https://facebook.com/miyafes




3日(土)大街道エナジ^ライブ・ショー

集まれ愛媛のパッフォーマー

11:00~音楽部門、パフォーマンス、ダンス

松山市大街道 問・089-904-4262



3日(土)ハーフノート 5月のライブスケジュール

松山市 HALF NOTE




3日(土)管楽器体験&教室

16:30~ ワンレッスン&体験500円(楽器使用料・教材費・施設使用料・飲み物代)
毎週土曜日。入・退会・再入会、随時OK!
As2 、Ts 3、Tp 3、Tb 1 、キーボード、クラビノーバ、トレーニングCD(カラオケ)あり。楽器の持ち込み歓迎。
お申し込みは支援頂いている宇和島市内各楽器店にて。 YAMAHA
宇和島市中央町2-5-18 スペースゆう 松本 0895-25-6453



3日(土)と4日(日)えひめ花まつり

10:00~ 先着500名に花の種&ポット苗プレゼント

東温市下林甲2210-1 愛媛県農林水産研究所 089-964-5867





3日(土)~5日(月)ポコペン横丁

10:00~15:30

大洲市大洲103番地 おおず赤煉瓦館横 問・083-24-2664





3日(土)~6日(火)愛媛県歴史博物館 GWイベント

鎧武者に変身・気まぐれ市・三島高校書道・ハピネスチャージプリキュアショー・昔のくらし体験

西予市宇和町卯之町4-11-2 愛媛県歴史博物館 0894-62-6222





3日(土)~6日(水)人力車に乗って大洲を満喫!
おはなさんコース(約15分)大人800円~、浪漫コース(約30分)大人1500円~ 
大洲市 大洲観光総合案内所 0895-57-6655

4日(日)宇和島市長杯ヨットレース大会

10:00~ レース海面;宇和島市九島~遊子沖合


宇和島市弁天町 道の駅きさいや広場で観覧船のチケット販売中




4日(日)と5日(月)この森で人生をHAPPYにしよう!

アウトドア合コン、キャニオニング、サイクリング、BBQなど

愛媛県北宇和郡松野町滑床

問・フォレストキャニオン 0895-49-6663



4日(日)天赦園 春の呈茶会

10:00~15:00 予約不要 300円 別途入園料が必要

宇和島市天赦園

問・(財)宇和島市伊達文化保存会 0895-22-0034



4日(日)愛南ファミリー 釣り大会

集合6:00 愛媛県南宇和郡愛南町 福浦港







4日(日)伊方町大久 海の集い
10:00~ 地引き網体験 限定300人 入場料500円 鯛めし・海鮮味噌汁付き
愛媛県西宇和郡伊方町 大久海岸 問・08944-52-0113

4日(日)と5日(月)伊方町 しらすパーク春のイベント

おさかなふれあい体験・ちりめん詰め放題ほか

愛媛県西宇和郡伊方町 しらすパーク 0120-133-004



5日(月)いかざき 大凧合戦

8:00~15:00 雨天時は6日(火)

愛媛県内子町五十崎 豊秋河原 問・0893-44-2118



5日(月)月曜フレンドボウリング倶楽部

13:00~ 参加料は1550円になりました。50才以上限定。

会員の入会金1000円+年会費3000円は従来通り。

宇和島市高串1-435-1 クアボウル 24-0503



5日(月)と6日(火)アウトドアずくしの女子会

20才~40才までの女性のかた 先着50名

愛媛県北宇和郡松野町滑床 問・095-49-6663





6日(火)まで うわじま 六人展

10:00~17:00

宇和島市津島町岩松 西村酒造 酒蔵






6日(火)まで 恋鯉まつり

春の園芸市・グレートマジックほか

宇和島市津島町近家甲1813 南レク日本庭園





5日(月)と6日(火)マンダリンパイレーツ 丸山球場

5日(月)13:00~ vs 徳島IS  6日(火)13:00~  vs 香川OG

宇和島市 丸山球場 問・089-914-8102

2005年の時のスライドショー ⇛ http://www42.tok2.com/home/issyoo/alubu_2005/ri-gu/hgslide.html


6日(火)愛媛FC vs ジュピロ磐田

14:00~

松山市 ニンジニアスタジアム





6日(火)~18日(日)久万高原 手作り額 写真展

6日(火)まで 第一部 初めての久万高原

7日(水)~18日(日) 第二部 永遠の石鎚山系

愛媛県上浮穴郡久万高原町 道の駅 0892-21-3400




6日(火)まで ダンボールアート遊園地

10:00~17:00 3才以上600円、平日フリー券1000円

四国最大のダンボール迷路ほか

松山市大可賀2-1-28 アイテムえひめ



9日(金)まで 水の作文コンクール申し込み

全日本中学生対象

国土交通省HP→ http://www..mlit.go.jp/





それぞれのイベント情報の拡散を希望します。

画像はご自由に画像を持ち帰られて宣伝してあげてください。

これも紹介しろってイベントがありましたら知らせて下さいね。書き換えます。


当サイトでは官公庁では掲載しにくい個人情報に当たる、個人商店・企業のイベント・寺社仏閣のイベントの記事も含みます。


↓ ↓ ↓ 応援クリックををよろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ      にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ






  

Posted by issyoo at 02:04Comments(0)イベント・ライブ

2014年05月02日

きさいや広場 ライブ中継




2014年4月27日(日)は宇和島市弁天町の道の駅きさいや広場のイベントへ行きました。

若宮さんのところのマグロ丼、愛南町のOO貝柱のかき揚げ他、美味しいものが一杯並んでいました。

私の家から自動車で5分位の距離の海岸部で近くて助かります。

美味しいものが並んでいる会場巡りから、最後の方では先輩が参加している愛治チンドンのライブ中継です。

過去にお世話になった宇和島漬物のご夫妻や事務所の中村さんほか知り合いに会えるのも楽しみ。



Video streaming by Ustream


ステージではフラメンコのショーが始まりました。



Video streaming by Ustream


フラメンコの次は西陰君たちのグループのダンス。先輩のお孫さんも出演。



Video streaming by Ustream


みゆきちゃん達のダンス。



Video streaming by Ustream


最後は宇崎竜童氏作曲のガイヤ。毎年、7月22日の和霊大祭初日「うわじま牛鬼まつり」で商店街で踊ります。



Video streaming by Ustream

ご近所で楽しめたイベントでした。時間がなくて全部のイベントを撮れていなくてすみません。
  

Posted by issyoo at 01:21Comments(0)イベント・ライブ

2014年05月01日

宮川俊二さんとブラッド・オレンジ・ライブ中継




2014年4月20日(日)は宇和島市弁天町の道の駅きさいや広場でブラッド・オレンジのイベントが有りました。

当地出身の元・NHKアナウンサー、宮川俊二さんがゲスト。

会場風景をライブ中継しました。現在は過去の録画です。最後の辺りで法被姿の宮川さん。
夜は宮川さんとご一緒させていただきましたがとんでもないメンバーを招待されていてびっくりでした。
花れんちゃん、実物で見たほうがちょ~可愛いい。何度も握手しちゃった。




真ん中の方は世が世ならば同席など叶わぬお方です。
Video streaming by Ustream




用事もあり、次は津島町岩松河原で行われている物産展へおじゃましました。
ここでも格安で地元ならではの美味しいもの「ぼっかけ飯」ほかを食べました。





その後、この時期ではすっかり有名になったイベント、だんだん祭りへお邪魔。
先哲の偉業、努力、苦労に触れました。ジャガイモの唐揚げが美味しかった。
愛の葉(えのは)ガールズもゲストで来ていて、しっかり撮影に協力いただきました。可愛い!
雨の予想されていた一日ですが上手く雨も上がり忙しい一日でした。



Video streaming by Ustream



↓ ↓ ↓ 応援クリックををよろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 宇和島情報へ
にほんブログ村
  

Posted by issyoo at 02:13Comments(0)イベント・ライブ