2015年01月01日
年末年始

あけましておめでとうございます。
年末に立ち会った行事などいくつかご紹介です。
25日はご近所の多機能型障害福祉サービス事業所 八つ鹿工房の施設前に展示コーナーができていました。
道路に面しているのに悪さをされる事もなく盗難も無いようで宇和島市は平和です。かの国なら?
ビデオを撮っていたら、issyoo さ~んって声が、餅つきが行われていました。
過去に、お嬢様が女子小学生ソフトボールチームへ参加されていた関係で懇意にして頂いている県会議員の奥様、毎年手伝われています。
あとで取りにきさいやと言ってもらったのですが撮っただけ。焼き物教室も時間があれば参加したいなあ~。
25日はご近所の多機能型障害福祉サービス事業所 八つ鹿工房の施設前に展示コーナーができていました。
道路に面しているのに悪さをされる事もなく盗難も無いようで宇和島市は平和です。かの国なら?
ビデオを撮っていたら、issyoo さ~んって声が、餅つきが行われていました。
過去に、お嬢様が女子小学生ソフトボールチームへ参加されていた関係で懇意にして頂いている県会議員の奥様、毎年手伝われています。
あとで取りにきさいやと言ってもらったのですが撮っただけ。焼き物教室も時間があれば参加したいなあ~。
私が作ろうと思っていたホームページ、霜村先生に作っていただいたようです。助かった。通販もあります。
クリック→ http://tensyaen.sakura.ne.jp/
28日(日)は宇和島商店街へゆくと、ご近所の凛ちゃん父娘が抽選会場へ来ていました。
お菓子をゲット!何等だったのかな?綾ちゃんも居ました。どちらも可愛いなあ~。
子供服のお店をやっている彩ちゃんのパパ、男前です。買ってあげてください。
今年は気力に欠け菩提寺の除夜の鐘を突きにゆかなかった。
お寺のお手伝いをしているので、このビデオの年は5番手をつかせていただきました。
総代・理事・御詠歌隊など50人以上の方がいるのですが、除夜の鐘の時は参加自由です。
檀家でない方も多数お見えでした。ありがたいことです。
クリック→ http://tensyaen.sakura.ne.jp/
28日(日)は宇和島商店街へゆくと、ご近所の凛ちゃん父娘が抽選会場へ来ていました。
お菓子をゲット!何等だったのかな?綾ちゃんも居ました。どちらも可愛いなあ~。
子供服のお店をやっている彩ちゃんのパパ、男前です。買ってあげてください。
投稿 by たこ焼き なっちゃん.
今年は気力に欠け菩提寺の除夜の鐘を突きにゆかなかった。
お寺のお手伝いをしているので、このビデオの年は5番手をつかせていただきました。
総代・理事・御詠歌隊など50人以上の方がいるのですが、除夜の鐘の時は参加自由です。
檀家でない方も多数お見えでした。ありがたいことです。

宇和島市の新年は雪が舞っていました。数年ぶり?八幡神社・和霊神社・龍光院とも、お参りは明日の予定です。
数年前に初詣に行った時のビデオです。ハッピを着てお手伝いされているのは殆ど知り合いのご近所さんです。
今年もよろしくお願いします。それでは皆様にとりまして良いお年になりますよう。

2014年12月27日
イベント・ライブ情報 2014/12/27


宇和島市 きさいや広場
18:00~ 入場無料
宇和島市 きさいや広場

16:30~ ワンレッスン&体験500円(楽器使用料・教材費・施設使用料・飲み物代)
毎週土曜日。入・退会・再入会、随時OK!
年内は休みます。
As2 、Ts 3、Tp 3、Tb 1 、キーボード、クラビノーバ、トレーニングCD(カラオケ)あり。楽器の持ち込み歓迎。
お申し込みは支援頂いている宇和島市内各楽器店にて。 YAMAHA
宇和島市中央町2-5-18 スペースゆう 松本 0895-25-6453

11:00~16:00
宇和島市中央町1-8-5 かけら

愛媛県北宇和郡松野町 虹の森公園

毎月第2、第4日曜日 13:00~16:00
体験料金1500円~4000円
愛媛県南宇和郡愛南町柏 ゆらり内海 0895-85-1155

13:00~
宇和島市中央町2-5-18 スペースゆう


大洲市肱川町 風の博物館・歌麿館

18:30~ 前売り4000円
松山市一番町14-10 Y’s cafe 089-933-5075
↓↓ 市原さんのトランペット

18:30~ 4500円
新居浜市萩生2928-1 サンジェルマン 090-4972-0437
31日(水)除夜の鐘突き


松山市 道後


12:00~ お祭り以外で四国のイベントといえば宇和島の闘牛です。
宇和島市丸山 市営闘牛場 0895-25-3511

メールでの応募先→ info@uwajimafukuromachi.com



17:00~24:00
西予市野村町 野村ダム

10:00~18:00 一般800円
高知県高岡郡四万十町打井川 1458-1 海洋堂 ホビー館

入場料無料
宇和島市本町追手2-8 木屋旅館

愛媛県西南地域(南予)
〒790-8570 松山市一番町4丁目4-2
南予広域連携観光交通推進協議会事務局 089-912-2492


大洲市予子林99-1 肱川風の博物館・歌麿館


9:00~17:00 入館料・大人300円~
宇和島市三間町務田180-1 道の駅みま内 畦地梅太郎記念美術館 0895-58-1133


合計88名にプレゼント

JR+路線バス往復きっぷ+ミュージアム入場券の発売
問・JR四国 087-825-1662


砥部の砥石で己を磨け。平成元年から平成18年までの時代。
愛媛県伊予郡砥部町 坂村真民記念館




高知城
2014年12月20日
愛媛と四万十川流域のイベント・ライブ 2014/12/20


メールでの応募先→ info@uwajimafukuromachi.com

10:00~15:00 落ち葉 DE 焼き芋ほか
宇和島市津島町 みまきがーデーン


16:00~20:00 コンサートほか 八幡浜市 道の駅・みなっと

16:30~ ワンレッスン&体験500円(楽器使用料・教材費・施設使用料・飲み物代)
毎週土曜日。入・退会・再入会、随時OK!
年内は休みます。
As2 、Ts 3、Tp 3、Tb 1 、キーボード、クラビノーバ、トレーニングCD(カラオケ)あり。楽器の持ち込み歓迎。
お申し込みは支援頂いている宇和島市内各楽器店にて。 YAMAHA
宇和島市中央町2-5-18 スペースゆう 松本 0895-25-6453

18:00~21:00
高知県 足摺海洋館

10:00~15:00 毎月第3日曜日 出店・出演者・ボランティアスタッフ募集中!
来年はトランペット・トロンボーン・サックスのワークショップをやろうかな?
宇和島市商店街

10:00~16:00 宇和島市恵美須町商店街


20:00~23:00 男性3000円、女性2000円(1drつき)
同時開催;水中キッズ・ディスコ
宇和島市高串1-435-1 クアホテル クリスタルガーデン


10:00~17:00
宇和島市津島町御内472 福田百貨店

14:00~20:00 1500円
15:00~20:00 ラジオ特別番組の生放送
松山市 南海放送本社

14:00~
西予市 宇和文化会館

13:00~16:00 参加無料
松山市 花園町商店街

八幡浜高校、頑張ってください!
スタート;10:20~ 京都市西京極陸上競技場~室町小学校前

13:30~15:30
松山市道後 ひめぎんホール

9:00~17:00
宇和島市住吉町2-4-36 宇和島市歴史資料館

13:30~ 2500円 宇和島市中沢町1-2-10 あん宇和島

17:30~ 前売り1000円
宇和島市鶴島町 BOOBY

18:00~ 前売り700円
松山市 松山市民会館


作品展示・平成27年2月7日~3月29日
高知県吾川郡いの町幸町110-1 いの町紙の博物館
問・088-893-0886


宇和島市御殿町9-14 宇和島市伊達博物館


11:00~18:00
松山市一番町 松山ビジネスカレッジ

10:00~16:30 入場料無料
松山市文京町3 愛媛大学ミュージアム
Posted by issyoo at
02:25
│Comments(0)
2014年11月29日
愛媛と四万十川流域のイベント・ライブ 2014/11/29



(土)8:30~開会式 愛南町 御荘文化センター 松尾坂へんろ道を歩こう
(日)9:00~開会式 愛南町柏 DE・あ・い・21 柏坂へんろ道を歩こう、俳句大会&句会ライブ
参加料500円、中学生以下無料
愛媛県南宇和郡愛南町 内海公民館 0895-85-1021

9:00~16:00 禅僧のカレンダー販売もあり
宇和島市丸穂 西江寺 0895-22-0489

16:30~ ワンレッスン&体験500円(楽器使用料・教材費・施設使用料・飲み物代)
毎週土曜日。入・退会・再入会、随時OK!
As2 、Ts 3、Tp 3、Tb 1 、キーボード、クラビノーバ、トレーニングCD(カラオケ)あり。楽器の持ち込み歓迎。
お申し込みは支援頂いている宇和島市内各楽器店にて。 YAMAHA
宇和島市中央町2-5-18 スペースゆう 松本 0895-25-6453
18:00~ 入場無料
宇和島市 きさいや広場


15:00~ 前売り 3000円、学生1000円
愛媛県伊予郡砥部町 文化会館ふれあいホール

10:00~16:00 入場料無料
松山市 総合コミュニティーセンター

10;30~15:30 もちまき・大抽選会・ライブほか
宇和島市津島町 北灘公民館


愛媛県北宇和郡松野町 虹の森公園

14:00~ 2500円 愛媛県南予地方では珍しいハモンドオルガンの演奏
宇和島市新町2-6-1 TAO 0895-65-9266

毎月第2、第4日曜日 13:00~16:00
体験料金1500円~4000円
愛媛県南宇和郡愛南町柏 ゆらり内海 0895-85-1155

10:00~15:00 参加料300円
大洲市 ポコペン横丁

13:00~15:00
宇和島市中央町2-5-8 スペースゆう

19:00~ 前売り1500円
松屋mし住吉2-6-14 ビストロ サンジャック 089952-3120


総額20万円相当の特産品プレゼント

木・金・土・日および祝日 中学生以上 3000円
問・078-784-3396

松山市 愛媛県美術館

19:00~ 前売り3500円
2nd Show 堤宏文&ストレートフラッシュスペシャル
松山市一番町 Y’s cafe 089-933-5075


9:00~17:30
西予市宇和町卯之町4-11-2 愛媛県歴史博物館


9:30~18:00
徳島県 NHK徳島放送局ロビー

9:00~16:00 大人600円。小学生以下400円
問・宇和島市観光協会 0895-22-3934

14:00~ 1000円 先着35名 津島町出身の祥ちゃんが出演します。
松山市北井門町3-8-12 ラビスラズリー 089-905-1230
2014年10月11日
イベント・ライブ情報 2014/10/11

12日(日)からのイベントは明日追加書き込みの予定です。

開演;17:15 前売り2700円・当日3000円
宇和島市出身・花れんさんほか
宇和島市天赦園
← 画像をクリックすると大きく表示します。

11日(土)と12日(日)八つ鹿工房 作陶展
9:00~17:00 入場料無料
宇和島市住吉町1-6-1 宇和島市総合福祉センター 2009年の時のスライドショー

OPEN 19:00/START 20:00 (前売2,500円/当日3,000円(1D別)
HALF NOTE(089-921-2023


10日(金)から第2部が始まっています。平成27年3月1日までの予定。
砥部の砥石で己を磨け。平成元年から平成18年までの時代。
愛媛県伊予郡砥部町 坂村真民記念館


11日(土)宇和島子ども観光大使
真珠の玉出しとアクセサリー作り体験 先着14名
宇和島市平浦・吉田町など

管楽器体験&教室 今回から妖怪ウオッチ体操の曲を練習です。
16:30~ ワンレッスン&体験500円(楽器使用料・教材費・施設使用料・飲み物代)
毎週土曜日。入・退会・再入会、随時OK!
As2 、Ts 3、Tp 3、Tb 1 、キーボード、クラビノーバ、トレーニングCD(カラオケ)あり。楽器の持ち込み歓迎。
お申し込みは支援頂いている宇和島市内各楽器店にて。 YAMAHA
宇和島市中央町2-5-18 スペースゆう 松本 0895-25-6453

18:15 開演 高津市民合唱団定演 前売り2500円
宇和島市出身の松平敬さんもゲストで出演します。
川崎市 ミューザ川崎シンフォニー・ホール


12月7日(日)まで 9:00~17:30
西予市宇和町卯之町4-11-2 愛媛県歴史博物館

12日(日)伊吹 龍心太鼓 感謝ライブ
13:00~ 入場料無料 出演;龍心太鼓・無邪気
宇和島市弁天町 道の駅きさいや広場

12日(日)雑巾がけレース Z-1 グランプリ
11:00~受付、13:00~競技開始 参加料500円
西予市宇和町卯之町2丁目 宇和米博物館 問・0894-62-1240


13:00~こども相撲教室 高須来小学校校庭
16;30~高砂親方講演会 八幡浜市民会館大ホール
11月9日(日)まで 横綱前田山、大関朝汐展
八幡浜市本町1 八幡浜市立市民図書館3F 問・0894-22-3111

旅行代金 6980円 宇和海の新鮮な魚料理、段畑見学ほか
問・フジトラベルサービス 0120-03-8216


50名 出発地により参加料が違います。
問・JR四国 旅の予約センター 087-825-1662

毎月第2、第4日曜日 13:00~16:00
体験料金1500円~4000円
愛媛県南宇和郡愛南町柏 ゆらり内海 0895-85-1155

10:00~15:00 入場料無料
愛媛新聞本社アクリーと広場では記念イベントが行われます。
会場;松山市 南海放送・愛媛新聞社・愛媛CATV

10:00~15:00 毎月第2日曜日開催
徳島県 道の駅 藍ランドうだつ 船着き場公園
問・090-3188-3711

240Km(18000円)、140Km(10000円)、50Km(8500円)の3コース
問・088880-35-1180

18:00~21:00 受付は20:30まで 入園料必要
宇和島市天赦園 問・伊達事務所 0895-22--0034

13:30~ 1000円 先着35名 津島町出身の祥ちゃんが出演します。
松山市北井門町3-8-12 ラビスラズリー 089-905-1230


大徳寺・高台寺の名宝
宇和島市伊達博物館

松山市 愛媛県美術館


19:00~21:00 受講料無料 定員先着20名
宇和島市鶴島町2-17 Feel SUGAHARA 駐車場はありません。
問・宇和島地域雇用創造協議会 0895-49-7080


テーマ;山里に沈む夕日を主題に山里の風景や人々の暮らしを撮影したもの
作品の送付&問い合わせ 宇和島市津島町御内462
みまき山里に沈む夕日フォトコンテスト事務局・黒田 090-8483-9826

Start 20:00~ 前売り2000円
今治市北高下町3-4-61 今治JAMサウンズ

18:00~ 一般3000円 愛媛県在住の赤松さんの広島でのライブです。
カワイミュージックショップ広島 082-243-9291


その風土と文化 9:40~18:00
松山市 愛媛県美術館

10:00~16:00
愛媛県北宇和郡鬼北町奈良 成川渓谷キャンプ場
2009年の時のスライドショー

10:00~
松山市 松山市立子規記念博物館




宇和島市三間町務田180-1 道の駅みま内 畦地梅太郎記念美術館 0895-58-1133

松山自動車道(松山 IC~大洲 IC)
徳島自動車道は20日(月)~25日朝

18:30~ 当日4500円
松山市若草町8-2 松山市総合福祉センター

緑の募金でCo2 ダイエット

「Keeping Count ! vol.2」
17:00 open / 17:30 start(予定) Ticket¥2,000-(当日¥2,500)
松山市総合福祉センター 若草町8-2


土・日・祝日に開催
サイクルトレインに乗って四万十へ


松山市 フジグラン重信


総額20万円相当の特産品プレゼント

木・金・土・日および祝日 中学生以上 3000円
問・078-784-3396


作品展示・平成27年2月7日~3月29日
高知県吾川郡いの町幸町110-1 いの町紙の博物館
問・088-893-0886

10:00~18:00 一般800円
高知県高岡郡四万十町打井川 1458-1 海洋堂 ホビー館

愛媛県西南地域(南予)
〒790-8570 松山市一番町4丁目4-2
南予広域連携観光交通推進協議会事務局 089-912-2492


合計88名にプレゼント

JR+路線バス往復きっぷ+ミュージアム入場券の発売
問・JR四国 087-825-1662



高知城他、2400円を1800円にて